特徴(渋滞を解消するソリューション)
スマホで、車列に並ばずに順番待ちができる乗り場予約サービス
Go to スマホとアプリで簡単利用
スマホとアプリで簡単利用
必要なのはスマホとアプリをダウンロードして登録するだけ。
BluetoothをONにしアプリを起動すると、アプリ対応の最寄りのタクシー乗り場が円を描いて表示されます。そのエリア*に入ると、画面に乗り場予約の状況が表示され、メニューに従って順番を予約できます。
Go to 営業効率の良い待機予約
営業効率の良い待機予約
従来のように、ひたすら車列に並ぶ状況からスマホを利用して待機車の順番や待機時間が分かって、電波の届くエリア*の中で並ばずに自由な場所で順番を待つ環境へ変わります。
営業活動の有効利用、イライラ感の解消につながります。
Go to スマートな実車サービス
スマートな実車サービス
アプリ上で、乗り場の状況が見える化でき、空いている乗り場へ移動して効率よく乗り場を予約することができます。
電波の届くエリア*内で待機中に、乗り込みを受けて実車移動すると、自動的に予約キャンセルができ、スマートな実車サービスを実現します
Fastpassサービスは、車列にならばない方法で順番待ちをするアプリです。
スマートな順番待ちで、待機車両が公道にあふれて交通渋滞を招く状況を解消できます。
- 乗り場の半径500m注)以内から予約
- なりすまし防止付きのアプリで安心な受付予約
- 予約しながらエリア内で流し営業も可能
注)電波の届く範囲は周辺環境に合わせて、100~500mの範囲で設定しています。- リアルタイムに予約順番を更新
- 乗り場予約中に実車すればキャンセルも可能
- 乗り場の割込み行為を割込み乗務員へ警告通知
- 各施設の乗り場状況をスマホで確認
- 過去の利用履歴から営業エリアをチェック
- 乗り場の名称で簡単検索とナビ誘導
私たちのミッション
人と車をつなぐ、やさしい関係を創造します。
交通渋滞は暮らしの負の産物です。 渋滞による損出は、年間38.1億時間、約11.6兆円、国民1人あたり年間約30時間、約9万円になります。
駅や病院、ホテル、歓楽街などタクシーの客待ち、商業施設や行楽地の駐車待ちの車列も交通渋滞の大きな要因です。
「もし待機車両がなくなれば…」 渋滞の解消、待ち時間の有効利用、イライラ感の解消、そして、事故の軽減… いろいろな可能性が生まれていきます。
私たち、ファストパスでは、 ネットで待機車両の順番を受付管理する「乗り場予約サービス」によって、渋滞を作らない車両誘導を提供します。 この「乗り場予約サービス」で、渋滞する場所がなくなれば、たくさんの笑顔があふれます。
ネットで「人と車をつなぐ、新たなやさしい関係」が交通渋滞を変えていく、私たちファストパスがその役割を果たしていきます。

タクシー運賃を事前提示するサービスの実証実験
来年度スマホのアプリを利用して、国交省とタクシー業界が共同で東京などの一部地域で始める。
お問合わせ
お気軽にお問合せください。
受付時間 10:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]
受付時間 10:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]